
中小企業の
バックオフィス効率化

「結局、自分でやった方が速い」
その思考から解放されませんか?

中小企業の
バックオフィス
効率化

「結局、自分でやった方が速い」
その思考から解放されませんか?
あなたの会社のバックオフィスは
どれだけ効率的ですか?

人材不足
社内にITに詳しい人がいない、業務を任せられる人が限られている

俗人化
業務が特定の人に依存していて、マニュアルや仕組みが整っていない

非効率
バックオフィス業務に追われて、本来の仕事に集中できない状況
↓
その悩み、仕組み化で解決できます。
なぜこの問題が起こるのか?
多くの中小企業の社長が陥る「職人社長の罠」
従来のアプローチの問題点
- 人材採用に頼りすぎている
- 業務の標準化ができていない
- システム化が進んでいない
- 社長の属人的な判断に依存
本当に必要なこと
- 業務プロセスの見える化
- 効率的なシステム導入
- 段階的な権限移譲
- 継続的な改善体制
私たちができること
どんな業務も、仕組み化をしておけばひと安心。
様々な視点からサポートします。

バックオフィス効率化
Google Workspaceを活用した業務改善、マニュアル作成、社内研修までトータルでサポート。

事務サポート
経理・総務などのバックオフィス業務を、効率的に運用できる仕組みづくりを支援します。

デザインサポート
WordPressやSTUDIOを活用したWeb制作、LP・バナーなどのデザインで、ビジネスを魅力的に表現。

キャリア/人材支援
採用支援からキャリア相談まで、人と組織を強くするサポートを行います。
私たちが選ばれる
3つの理由

豊富な実務経験
パソコン講師&バックオフィス歴20年以上の実務経験で、現場の課題を深く理解

総合的なサポート
IT × デザイン × キャリアの融合サポートで、多角的な課題解決を実現

実践的な提案
中小企業に寄り添った実践的な提案で、すぐに効果を実感できる改善を実現
私たちの独自の解決策
単なる業務代行ではありません。
あなたの会社の成長を支える「仕組みづくり」をサポートします。
会社の業務フローを詳細に分析し、隠れたボトルネックを発見します。
最適なツールの導入と業務の自動化により、人的リソースを戦略的業務に集中させます。
導入後も継続的にサポート。成長に合わせて仕組みを進化させていきます。
サービス プラン
“辞めても回る”
バックオフィス再構築パッケージ
中核を担う社員の突然の退職。
その危機を、人に依存しない盤石な組織を創る最大のチャンスに変えます。
業務の仕組み化から、未来のエース採用、新人教育までをワンストップで支援する、私たちの最上位サービスです。
「事務員が辞めて、今すぐ何とかしたい」社長様向け
『1人分のコストで2人分の生産性を』
バックオフィス生産性向上パッケージ
年間数百万円の固定費をかけて増員する前に、まず今のチームの生産性を2倍にしませんか?
ITツール活用と業務改善で、コストをかけずに会社の成長を加速させます。
「人を増やそうか迷っている」社長様向け
『社長の時間を取り戻す』
バックオフィスDXセミナー
まずは、あなたの会社に潜む「見えない時間泥棒」の正体を知ることから始めませんか?
たった2時間で、明日から実践できる具体的なヒントが得られる、全ての社長のための最初の一歩です。
「何から手をつければいいか分からない」全ての社長様へ
ご利用までの流れ
お問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
お客様の抱える問題把握や業務内容について打ち合わせを行います。
開始日、プランを確定します。
初回の入金をお願いします。
業務を開始します。
サービスへの想い

プロフィール
はじめまして。田村 佳子(たむら よしこ)です。
私がこの仕事をしている理由は、たった一つ。
「孤独に戦う社長の、一番の味方でありたい」からです。
かつて私自身が、様々な中小企業の中で、雑務に追われ本来の仕事に集中できない社長たちの背中を数多く見てきました。
また、一つひとつの業務を丁寧に時間をかけてやっていた社員が、ちょっとした自動計算に目を輝かせてくれたこともありました。
それらのもどかしさや悔しさが、私の原点です。
私の持てる全ての経験と知識を使い、社長が心の底から「この会社をやっていて良かった」と思える、そんな未来を創るお手伝いをさせてください。
よくあるご質問
今日から業務効率化を
始めませんか?
初回60分の無料相談を行っています。
課題をヒアリングし、御社に合わせた改善のヒントをお伝えします。
無理な営業は一切いたしません。
※お申し込み後、3営業日以内にご連絡いたします